部活動実績

出場者募集! 中学生ロボット大会開催します(HPで先行案内)

お知らせ第1回 中学生ロボット大会!

   ~プログラム体験講座に参加できる中学生へ~

 

主催:

 電気情報システム科DPU企画)とMs-R部MCR班運営

日時:

 ★ロボット大会★

  令和6年9月7日(土) 9:00~を予定!

 ★プログラム体験講座★

  この体験講座に参加することがロボット大会参加申込の条件です(理由は概要参照)。

  1回目 令和6年7月28日(日) 9:00~12:00

  2回目 令和6年8月  4日(日) 9:00~12:00

  3回目 令和6年8月18日(日) 9:00~12:00

場所:

 徳島県立阿南光高等学校 電気棟 ~学びのテーマパーク~

対象(ロボット大会参加資格):

 プログラム体験講座に3回参加できる中学生

募集定員:

 7名程度(保護者の方も一緒に体験可能)

申込方法:

 保護者の方が下の「QRコード」から必要事項を入力し、電子メールで申請7月15日まで

大会参加決定案内:

 電子メールにて詳細日程をお送りします。参加希望者多数の場合は基準を決めてこちらで抽選いたします。

参加費:

 無料ロボット大会で使用する「ライントレーサ」はプレゼントします

 

☆申込用QRコード☆

 

 

概要:

 「プログラム体験講座」に参加して、「ライントレーサ」の制御プログラムを学びます1・2回目はプログラムの講座で、3回目に大会コースに準じた模擬コースで練習します。これで、ある程度「ライントレーサ」が制御できるようになります。

 「ロボット大会」では、「ライントレーサ」を制御して予選と決勝を戦ってもらいます!阿南光高校Ms-RDPU主催の第1回中学生ロボット大会優勝するのは、『参加したあなたです!』

 

※中学生ロボット大会の詳細内容はHPなどで公開していきます。チェックしていてください!