旧HP

阿南工業

トピックス

2018/12/21 2学期終業式

2018年12月21日 16時33分

2学期終業式を行いました。
2<学校長式辞>
今年も残すところ、あと10日となりました。
平成30年を振り返って、今年はみなさんにとって、どのような1年だったでしょうか。
先日、今年の世相を表した漢字一文字が、清水寺で発表されました。
「災(わざわい)」という字です。
地震や大雨、台風、猛暑など、日本各地で大規模な自然災害が多く発生したことから選ばれました。
では、私が「阿南工業・阿南光高校の今年1年を表す漢字一文字」を考えてみました。
「挑(いどむ)」挑戦の「挑」です。
「新しいことや困難なことに立ち向かう」
という意味です。1
今年の本校には、阿南工業高校の良き伝統を阿南光高校へと引き継ぎ、発展させるという大変重大な使命があります。その実現のために、学校として様々な事に「挑んだ1年」でありました。例年と同じ事をしていては、さらなる発展がないと思い、良いと思ったことは積極的に取り入れてきました。
その代表例としては、文化祭や体育祭、オープンスクール、台湾の高校との交流など学校行事です。また、それ以外にも様々な教育活動に、例年とは違った「新たな取り組み」に挑戦しました。
生徒の皆さんも、これらの学校行事をはじめ、自分自身の目標に向かって積極的に取り組んでいました。
特に3年生の皆さんは、就職や進学で自分の未来に挑戦しました。また、様々な場面で「阿南工業高校の最後の3年生」として、リーダーシップを発揮してくれました。
2年生の皆さんは、「阿南工業高校の最後の2年生」として、3年生が引退した後の部活動や、将来の進路を見据えたインターンシップ、そしてインターンシップ報告会などに挑戦しました。
1年生の皆さんは、日々の学習活動や部活動等の様々なことに「阿南光高校の一期生」としての自覚をもって挑戦しました。
このように、生徒の皆さんも、学校も、ともに「挑戦」した1年でありました。
その成果として、生徒の皆さんが生き生きと前向きに取り組んでいる場面が多くみられるようになり、阿南工業・阿南光高校がますます良い方向に向かっていると実感しています。
3学期にはその集大成として、阿南工業高校の「閉校式」や3年生を送る「卒業式」など、大切な行事があります。これらの行事に、生徒の皆さんと先生方が一丸となって取り組み、「阿南工業高校の有終の美」を飾り、そして「阿南光高校の発展」につなげて欲しいと思います。
「一年の計は元旦にあり」とよく言われます。これは、一年の計画は年始である元旦に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てることが大切だという言い伝えです。
生徒の皆さんには、この一年を振り返り、反省すべき事は反省し、来年への決意を新たにし、新しいことに果敢に挑戦する気持ちで「目標」を立て、そして「実行」に移して欲しいと思います。
新しい年が生徒の皆さんにとって、さらなる「飛躍の年」となることを期待しています。

部活動実績

2017/07/06 2017 国民体育大会テニス 少年の部 徳島県予選

2017年7月6日 15時33分

2017 国民体育大会テニス 少年の部 徳島県予選
日時:7月1日(土)  2日(日) 8:30~
場所:鳴門運動公園

男子シングルス 第3位 上田真央
            6ー8 秋月真緒
            8ー6 宮崎魁
            8ー4 溝渕智大
            6ー8 林田竜馬

惜しくも国体出場とはなりませんでしたが、とても良い試合をすることができました。
まだまだ課題はたくさんあるので、1つ1つ克服していけるよう練習に励みます。
応援よろしくお願いします。

2017/06/14 第9回 阿南市高校テニス大会

2017年6月14日 15時36分

第9回 阿南市高校テニス大会
日時:平成29年 4月15日(土)シングルス
            4月16日(日)団体
場所:南部健康運動公園テニスコート

男子シングルス 優勝 上田真央
優秀選手賞      上田真央

1

新学期初めての大会でした。
試合に負けた生徒も自分の課題を再認識して、これからの練習に前向きに取り組もうとしています。
応援よろしくお願いします。

2017/06/14 徳島県 高校総合体育大会

2017年6月14日 15時34分

日時・場所:5月20日(土) 男子ダブルス  予選   JAバンクテニスコート
        5月27日(土) 男子シングルス  予選    大神子テニスコート
        5月28日(日) 男子ダブルス  本戦   大神子テニスコート
        6月3日(土)  団体             大神子テニスコート
        6月4日(日)  男子シングルス 本戦  大神子テニスコート

 男子シングルス ベスト8   上田真央
     ダブルス   ベスト16 上田真央・松本紘志郎ペア
 団体         ベスト8  1回戦 3-0 名西高校
                   2回戦 0-2 市立高校

1   2

応援してくださった皆様、支えてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

この2ヶ月の練習の成果が出ていました。
特に3年生は諦めずに一生懸命頑張っており、1・2年生もこれからに繋がる良い試合をしていました。
自分の課題や良いところを伸ばして、悔いのない試合ができるよう練習に励んでいきます。
応援よろしくお願いします。

2017/06/14 徳島ジュニア選手権大会

2017年6月14日 15時33分

徳島ジュニア選手権大会
日時: 6月10日(土)  U18 シングルス    U16 ダブルス
      6月11日(日) U18 ダブルス      U16 シングルス
場所: 大神子テニスコート

U18   シングルス ベスト6 上田真央 ⇒ 四国大会出場
      ダブルス   準優勝  上田真央・秋月真緒(城南高校)ペア ⇒ 四国大会出場
U16  ダブルス   ベスト8 松本紘志郎・多賀原亮哉(シオン)ペア

7月15日(土)・16日(日)の四国大会に向けて頑張っていきます!
応援よろしくお願いします。

2017/03/21 エコキャップ運動

2017年3月21日 15時37分

3月15日(水)にインターアクト部がアピカにエコキャップを持って行きました。
エコキャップは、1年間各クラスで集めてくれたものです。ワクチンさえあれば命が助かる子どもたちが、1日に約6,000人います。
キャップ800個で1人の子どもの命が救えます。ご協力ありがとうございました。
1