徳島県立阿南光高等学校 公式Webサイト |
校訓 進取・創造・協働 ~地域の未来を創造する~ |
2023年6月の記事一覧
令和5年度第1回学校運営協議会
第23回 高校生ものづくりコンテスト(測量部門)徳島県大会
期 日:令和5年6月24日(土)
会 場:徳島県立徳島科学技術高等学校
主 催:徳島県高等学校教育研究会工業学会
準優勝
都市環境システム科3年次 岡﨑 磨聖 君
〃 寒川 夢叶 君
〃 吉田 晃大 君
残念ながら優勝は逃してしまいましたが、8月に開催される四国ブロック大会の出場権を得ました。
現在、全国大会出場を目指して鋭意練習中です。
高大連携 理数探求6回目 (試走と基礎データ取り)
生産業創造科2年生総合サイエンスコース 18名
理数探求 月曜日5,6,7時限目
新野キャンパス とくしまイノベーションセンター
ほとんどの生徒のマシンが完成しオーバルコースの試走を行いました。
モーターと電池はすべて同じ条件で走行しました。
最速3.84sでしたが、明らかに遅いマシンがあり、組み立て不良が考えられました。
ギヤやベアリングのグリスアップ、ガイドローラーの調整などを行い試走を重ねていました。
1学期はあと1回の授業ですのでみなさんマシン調整してデータ取りまで完了させてください。
令和5年度「測量・地図学習会」
期 日:令和5年6月14日(水)
会 場:徳島県立阿南光高等学校
対象生徒:都市環境システム科1・2・3年次生(68名)
主 催:国土交通省、国土交通省四国地方整備局、国土交通省国土地理院四国地方測量部
(公社)日本測量協会四国支部、(一社)徳島県測量設計業協会
講 義:国土地理院の仕事・役割 ~測る・描く・守る・伝える~
講 師:国土交通省国土地理院四国地方測量部 測量課 測量係長 梅沢 武 氏
昭和24年6月3日に測量法が公布されたことから、平成元年に6月3日が「測量の日」に制定されました。
このことから6月3日を中心とした時期に測量と地図への理解を深めるため、「測量」の履修科目等がある高等学校を対象に「測量・地図学習会」を実施していただいております。
測量の意義や知識はもとより、最新の測量機器・技術に触れることができ、生徒にとっては進路選択の参考になりました。
また、本校卒業生の元気な姿を拝見することもできました(^^)
ものづくりマイスター派遣事業(建築大工)
厚生労働省の「若年技能者人材育成支援等事業」により徳島県職業能力開発協会から1級技能士(建築大工)の坂本健作様を派遣していただき、1年次生の実技指導を実施していただいております。
生徒は若干緊張しながらも楽しんでいる様子。
加工や手道具の使い方などを身に付けることはもちろん、進路選択の参考になればと思います。
徳島の工務店「大工 サカモト」