トピックス

みどりのカーテン成長日記①

6月29日(火)

保健室南側に設置していたプランターを就職指導室北側に移動しました。

ゴーヤ苗は元気に成長中です!ネットの準備にとりかかります・・・。

6月29日(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月5日(月)

緑のカーテンにするためのネットを設置しました!

日々成長するゴーヤのつるを誘引バンドで固定しながら成長を見守ります。

7月5日(月)

桑野川清掃活動に参加しました!

7月4日(日),本校の防災士2名が桑野川清掃活動に参加しました。

現在,本校には防災士の資格をもつ生徒が3名います。

都市環境システム科(3年次)福島暖空さん,産業創造科(3年次)青木優衣さん,上山美月さんです。

地元高校生が取り組む地域防災活動として「阿南光高校防災士の会」を設立し,自主活動として取り組んでいます。

今回の活動は,国土交通省・阿南市・宝田公民館の主催の清掃活動で,約60名の地域住民とともに参加しました。

 

全校集会(7月)

7月1日に全校集会が行われました。

 

新型コロナウイルス対応のために,各教室に設置されている電子黒板を用いてオンラインで行われました。

 

西校長先生より

「7月になり,ついに本日から求人が開始されます。昨年より続く新型コロナウイルスの影響が心配ではありますが,特に3年生には進路実現に向けて意識を高めて欲しいと考えています。来週より始まる期末考査が就職試験前の最後の定期考査となります。試験勉強に全力で取り組み,少しでも良い成績が収められるようにしてください。また,就職試験や面接の場では緊張することもあるかと思います。そういった場面では「普段通りの自分」が出るのではないでしょうか。普段の学校生活における礼儀作法やあいさつをしっかりと行い,どんな場面でも「普段通り」の力が発揮できるようにしていきましょう。1学期もあと少しです。みなさんの頑張りを期待しています。(一部抜粋)」

との訓話がありました。

 

みどりのカーテンプロジェクトに参加しています!

阿南商工会議所女性会からの依頼を受け,産業創造科2年次総合サイエンス系16名が

みどりのカーテンプロジェクトに参加しています。

このプロジェクトは,コロナ禍でも学校で簡単に取り組める活動として,学校というコミュニティの中で,

植物の成長を見守りながら子供たちの豊かな心を育て,この活動を通して地域を元気にしていくことを

目的としています。

6月21日,「総合実習」の授業でゴーヤ苗をプランターへ植え付けました。

プランターは,本館1階保健室の南側に設置します。

今後は,生徒たちが2人1組でローテーションを組み,水やり等の作業を受け持つ予定です。