トピックス

キャリア教育講演会(社長塾 第2講)

期 日:令和3年11月10日(水)

会 場:本校体育館、多目的ホール

主 催:徳島県中小企業家同友会

講 師:株式会社アズマ四国 代表取締役 吉岡 明治 氏

参加者:同友会会員6名、事務局1名

対 象:2年次170名

 

今回の社長塾第2講は、地元阿南市羽ノ浦町の株式会社アズマ四国 代表取締役 吉岡明治 様を講師にお招きし、演題「インターンシップで学んでほしいこと」と題して、ご講演がなされました。

インターンシップを1週間後に控えた2年次が参加し、インターンシップの意義や心構え、仕事について理解が深まったことかと思われます。

また、座談会では「企業とのマッチングについて」をテーマに協議をし、各班の協議内容について発表がなされました。

 

 

令和4年度 四国インターハイ式典映像制作②

総合開会式式典映像の競技会場及び競技の撮影が終了しました。

撮影ではビデオグラファー・福井崇志さんからアドバイスをいただいたり、プロのお仕事を間近に見ることができて貴重な経験となりました。また、11月6日付の徳島新聞にホッケー競技撮影の様子が掲載されました。

 

各競技、迫力ある映像となっております!! 乞うご期待(^^)

   

 

リンク

躍動の青い力 四国総体 2022 徳島県実行委員会

ビデオグラファー 福井崇志 氏

 

 

 

 

全校集会(11月)

11月4日に全校集会が行われました。

 

新型コロナウイルス対応のために,各教室に設置されている電子黒板を用いてオンラインで行われました。

 

 

西校長先生より

「文化祭お疲れ様でした。先月に行われた体育祭も含めて素晴らしい阿光祭になりました。コロナ禍で制限が多い中でも,このような経験がみなさんの成長に繋がっていると思います。

 11月がスタートしました。学校生活はみなさんの気持ちの持ち方で行動自体が変わっていきます。やらされているという受け身意識を,やるときにはしっかりやるという前向きな気持ちに変えていきましょう。今年もあと2ヶ月です。先日の中間考査の結果をしっかりと振り返り,2学期の後半も努力していきましょう。また,多くの3年生は就職先や進学先が決定し,残りの学校生活が社会人として良いスタートを切るために大切になります。1・2年生は進路目標を早く決定できるように,3年生の進路報告会などをしっかりと聞いて進路に関する意識を高めていきましょう。

 文化祭での書道部の力強いパフォーマンスでも「一生懸命」という言葉がありました。自らの目標に向かって毎日努力をコツコツと重ね,目標をつかみ取ることができるようにしましょう。(一部抜粋)」

との訓話がありました。

木育住育出前授業②

期  日:令和3年10月27日(水)

会  場:那賀町立木頭小学校・中学校

対  象:5~9年生(19名)

主  催:徳島県阿南那賀建築士会

参加生徒:都市環境システム科1年次2名、3年次2名、引率教員2名

 

 

 

徳島県阿南那賀建築士会と連携し、今回は木頭小学校・中学校の出前授業に参加しました。

講義の最後に3年次の生徒が将来の目標や本校に進学した理由について話す機会があり、中学生の質問などに回答しました。進路選択の参考となれば幸いです。最後に建築士会よりいただいた図面を基に実習で製作した鳥の巣箱を児童・生徒の皆さんにプレゼントしました。

さて、木頭といえば建築を学ぶ生徒にとって興味あるのが世界3大デザイン賞2冠の世界一美しいコンビニ「未来コンビニ」。昼食を兼ねてお邪魔し、設計コンセプトやトラス構造のお勉強、最後はお土産もしっかりと購入。楽しい1日となりました(^^)

2級土木施工管理技術検定

10月24日(日)、都市環境システム科の生徒32名が香川県英明高等学校にて令和3年度(後期)2級土木施工管理技術検定(学科試験)を受験しました。

本科は2年次において上記試験、3年次に2級建築施工管理技術検定を全員受験としています。

当日は数名の卒業生が実地試験の受験に来ており、元気に頑張っている様子でした(^^)