徳島県立阿南光高等学校 公式Webサイト |
校訓 進取・創造・協働 ~地域の未来を創造する~ |
トピックス
オープンスクール
9月26日(土)にオープンスクールを開催します。
詳しくはこちら
本校の学校紹介動画が完成ました。
本校の学校紹介動画です。
保存やスクリーンショットなどご遠慮ください。
高大連携講座①
阿南光高校・徳島大学生物資源産業学部☆
【 日 付 】 9月4日(金)
【講 座 場 所】 徳島県立阿南光高等学校 新野キャンパス
とくしまイノベーションセンター
【対 象 学 年】 2学年 男子7名 女子12名
【担 当 教 授】 教授 服部武文 先生
【 テ ー マ 】 スーパーで年中購入できるきのこは
自然界では何を食べて生きているのか
ー食べるしくみと地球環境の維持に果たす役割ー
【 概 要 】 私たちにとってきのこは、スーパーで年中購入できる
「食べる」物である。
これらのきのこは、初めは自然界で採取された後
人間が整えた条件で短時間で栽培され、販売されている。
それでは、もともとのきのこは、自然界では「何を
どのように食べて」生きてきたのだろうか。
そして、きのこが「食べる」という現象は、生命の樹木への進化、
地球温暖化の防止、等、地球の運命を担う上で、
どのような役割があるのだろうか。
この授業では、きのこが自然界で「なにをどのように食べる」のか
という現象について、高校で一般に学ぶセルロースと
用語すら学ばないリグニンという、樹木の細胞壁の主要な
成分に着目し、きのこが「食べる」過程を学ぶ。
また、きのこの「食べる」力を、簡単な実験を通して学ぶ。
【講 座 風 景】
教室が広かったため、モニターを二つ準備してくださいました。
身近にあるきのこ7種類
また、きのこの話だけではなく樹木のお話もしてくださり
白色腐朽材と褐色腐朽材を現物も準備していただきました。
本日、9月7日(月)登校時間について
本日は、台風10号の影響のため、登校時間を1時間遅らせ
10時から学校を開始します。
2級土木施工管理技術検定試験(学科)受験準備講習会
主 催:徳島県建設業協会阿南支部
徳島県土木施工管理技士会阿南支部
期 日:令和2年8月18日、19日
会 場:本校多目的ホール
講 師:公益財団法人徳島県建設技術センター(4名)
受講者:都市環境システム科2年次25名、3年次13名
徳島県建設業協会阿南支部様をはじめ各関連機関様ご協力のもと、10月25日実施予定の2級土木施工管理技術検定(学科・後期)に向け、講習会を実施していただきました。
初日は土工・舗装、コンクリート・基礎工、2日目は施工管理法・法規について講義がなされました。
目指すは「全員合格!」
3年次は就職試験もあり大変ですが、残り2ヶ月追い込んでまいります。