トピックス

修学旅行 2日目

修学旅行2日目は,スキー・スノーボード研修と小樽市内自主研修でした。

最初にスキー・スノーボードスクールの開校式をして,その後少人数のグループに分かれて午後3時前までレッスンを受けました。

グループによっては,頂上行きのリフトに乗っていたところもありました。

スキー・スノーボード研修は明日もあります。

午後4時からは小樽市内の自主研修に行きました。

体調不良者もなく,全員元気です。

修学旅行 1日目

2年次修学旅行団174名は,朝6時過ぎに学校を出発し,羽田空港経由で午後1時過ぎに新千歳空港に到着しました。

到着後は,工業科は北海道コカ・コーラボトリング札幌工場の見学へ,産業創造科は白い恋人パークへ向かいました。

見学終了後,午後5時30分ごろホテルに到着し,夕食を摂りました。

体調不良者もなく,全員元気です。

明日からはスキー・スノーボード研修です。

2月全校朝会

2月の全校朝会を実施しました。

1月の「遅刻5回以内表彰」では、
6クラス(1年生2クラス、2年生4クラス)が表彰されました。

学校長訓話では、心の知能指数を表す「EQ」について
西校長先生より話しがありました。

5Gをはじめとする高度情報化社会の中、
SNSへの書き込みによるトラブルや
アルバイト先で悪ふざけをしている様子をスマートフォンで撮影して
SNSに投稿し、炎上するバイトテロが社会問題となっています。
こうした一連の行動は、感情を抑えきれられずに
起こっているといわれ、
その中で自分の感情をコントロールする知能を指す
「EQ」が注目されています。
怒りをそのままSNSに書き込むことが
解決につながるかどうかをもう一度よく考える必要があります。
自分の感情に左右されず、どうすれば相手に伝わるかを考えることは
アンガーマネジメントにもつながり、
日頃から少しずつ、意識して下さい。

建設現場見学会

日 時:令和2年1月29日(水)
会 場:那賀郡那賀町簗ノ上
工事名:広域農道工事
主 催:宮地エンジニアリング・アルス製作所・ノヴィルパブリックワークスJV
参加者:都市環境システム科1・2年次45名、引率教員4名

 

JV皆様のご厚意により、都市環境システム科1・2年次が橋梁上部工事を見学させていただきました。
また、見学だけではなく、体験学習としてトルシア形高力ボルトの締め付けなど、普段は出来ない貴重な体験をさせていただきました。

高大連携事業【画像処理によるドローンの制御】

日 時:令和2年1月21日(火)、28日(火)
会 場:本校多目的ホール・ホッケーコート他
講 師:徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 三輪昌史 先生
受講者:都市環境システム科1年次25名

 

 

徳島大学より三輪先生をお迎えし、都市環境システム科1年次25名を対象にドローンに関するご講義を実施していただきました。
ドローンの特性やメカニズム、関連法令や事故例についてご講義いただいた後、ARマーカーによるドローンの制御など先生のご研究を紹介していただき、最先端の技術について学習しました。