トピックス

木育住育出前授業

 

11月5日(火)、阿南市立大野小学校にて(公社)徳島県建築士会 阿南・那賀支部が開催された出前授業に本科の3年次生が参加しました。

体験授業「大工さんになってみよう」では、土台から棟木までの建て方を子どもたちが安全に体験できるようサポートさせていただきました(^^)

コンクリート舗装工事見学会

期 日:令和6年11月5日(火)

工事名:令和5年度 横断道羽ノ浦トンネル舗装工事

主 催:株式会社佐藤渡辺、八木建設株式会社

参加者:都市環境システム科1年次生24名

 

株式会社佐藤渡辺 様、八木建設株式会社 様のご厚意により、四国横断自動車道のトンネル内舗装工事を見学しました。

1年次生は初めての現場見学。建設現場の迫力に圧倒されておりました(^^)

工事はセットフォーム工法によるコンクリート舗装。施工管理を学習している生徒にとって有意義な見学会となりました。

 

 

あなんまちマルシェに参加しました!

阿南駅前や阿南市役所周辺で行われた、あなんまちマルシェに参加しました。

地域クリエイト系の生徒たちが育てた野菜やお米、ハボタン、

フードデザイン系の生徒たちが焼いたパウンドケーキやブールドネージュを販売しました。                      

 

  

当日は多くの方々にお越しいただき、お買い上げいただきました。

     

ありがごうございました。

また、来月12月7日(土)10時より本校新野キャンパスにて、

あらたのマルシェを開催します!

こちらにもぜひ、お越し下さい!

案内はこちら →  マルシェチラシ.pdf

10月の全校集会と壮行式を行いました。

10月の全校集会及び壮行式を行いました。

壮行式では四国大会や全国大会に出場する生徒が決意表明をしました。写真部やバイテク・農業クラブなど文化部の活躍もめざましく、結果が期待されます。

全校集会では校長先生より、体育祭や文化祭における協働の重要性についてお話がありました。行事の時に協働することはお互いの連帯感を高め、行事の成功にも大きく影響するというお話でした。午後からの体育祭準備・練習では、いつも以上に生徒の連帯感が見えていました。

令和6年度【阿光祭】開催について

★★★ 私に勝てるのは私だけ ~やがて阿光祭の王となる~ ★★★

 

〇体育祭(保護者限定公開)  10月 4日(金)  ※雨天のため10月7日(月)に順延

〇前日際(保護者限定公開)  10月24日(木)  12時50分 開会セレモニー

〇文化祭(一般公開)     10月25日(金)  10時~14時(販売状況にもよりますがお早めにお越しください)

 

阿光祭ポスター.pdf

体育祭プログラム.pdf

文化祭イベント案内.pdf

始業式・ALT着任式を行いました。

オンラインによる各教室での始業式・ALT着任式を行いました。

今学期よりケイティ・アン・ブライト先生がALTとして赴任しました。

始業式では校長先生より、人生100年時代を力強く生き抜くために必要な「学び続ける力」の重要性についてのお話がありました。特に3年生は現在各自が進路に向けて努力をしているので、真剣に耳を傾けている様子でした。

また、夏休み期間中に出場した大会の表彰伝達を行いました。多くの生徒が表彰され今後より一層の活躍が期待されます。

令和6年度オープンスクールについて

令和6年度オープンスクールを実施します。

詳しくは実施要項をご覧ください。

申込方法:参加申込書に必要事項を記入の上、メールにてお申込みください。

申込締切:令和6年9月11日(水) 申し込みは終了しました。


※クリックすると書類がダウンロードされます。パソコンのダウンロードフォルダから必要な書類を開いてください。

オープンスクール実施要項.pdf

参加申し込み書.pdf

参加申込書(Wordファイル).doc

駐車・駐輪案内図.pdf

書類一式.ZIP

中学生体験入学を開催しました

8月6日(火)阿南光高校宝田キャンパスにて、中学生体験入学を開催しました。

約200名の中学生が、それぞれの関心に合う講座に参加しました。

初めての体験に目を輝かせていたのが印象的でした。

阿南光高校の楽しい雰囲気を少しでも感じていただけたなら幸いです。

来年度、阿南光高校でともに過ごせることを楽しみにしています!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

工業科

産業創造科

 

 

 

令和6年度 社長塾第1講(キャリア教育講演会)

期 日:令和6年7月18日(木)

主 催:徳島県中小企業家同友会

講 師:株式会社平惣 専務取締役 平野 直毅 氏

参加者:同友会会員6名、事務局1名

対 象:2年次生165名

  

本校は、次代を生き抜く逞しい人材の育成を図ることを目的に、学校・地域企業間の連携を通じて実践的なキャリア教育を展開しています。

今年度は、株式会社平惣 専務取締役 平野直毅 様のご講演がなされました。

また、講演後は各ホームルーム代表生徒が座談会に参加し、経営者の皆様とテーマに沿った協議や発表、質疑応答が行われ、卒業後の進路について考える貴重な経験となりました。

徳島東環状線 橋梁現場見学会

期 日:令和6年7月16日(火)

工事名:街路工事(P2-P6)

主 催:宮地・アルス・ノヴィルJV

参加者:都市環境システム科2年次生25名

  

宮地エンジニアリング・アルス製作所・ノヴィルパブリックワークス JV 様のご厚意により、徳島東環状線・末広住吉高架橋の工事現場を見学しました。

現場説明・見学のほか、高力ボルトの締め付けや塗膜厚測定を体験させていただきました。

また、入社2年目の本科OBのお話もあり、卒業後の進路選択に向けて参考となりました。

ものづくりマイスター派遣事業(建築大工)

今年度も厚生労働省の「若年技能者人材育成支援等事業」により徳島県職業能力開発協会から1級技能士(建築大工)の坂本健作様(徳島の工務店 大工サカモト)を派遣していただき、1年次生の実技指導を実施していただいております。

木材加工や手道具の使い方などを身に付けることはもちろん、進路選択の参考になればと思います。

第24回 高校生ものづくりコンテスト(測量部門)徳島県大会

期 日:令和6年6月22日(土)

会 場:徳島県立徳島科学技術高等学校

主 催:徳島県高等学校教育研究会工業学会

 

準優勝

都市環境システム科3年次生  楠本  友 君

     〃          西奥 佳晃 君

     〃          湯浅  塁 君

残念ながら優勝を逃してしまいましたが、8月に開催される四国ブロック大会の出場権を得ました。

現在、全国大会出場を目指して鋭意練習中です。

中学生体験入学について(追記)

追記のお知らせ

 ①服装ならびに準備物について

  ・中学校の制服でお越しください。また、飲み物と筆記用具をご用意ください。

 ②駐輪・駐車場について

  ・以下の体験入学駐輪・駐車案内図pdfファイルからご確認ください。

       ・なお、事故防止のため自動車は一方通行となっております。

 ③荒天の場合の対応について

  ・当日午前7時に、暴風または大雨警報等が阿南地域に発令されている場合は中止とします。

 ④引率者の待合室について

  ・本館1階会議室を待合室としておりますのでご利用ください。

 

   当日は気を付けてお越しください。 

 

   体験入学駐輪・駐車案内図.pdf 

   

一学期球技大会を実施しました!

7月9日、10日で一学期球技大会を実施し、無事全日程が終了しました。

連日の暑さにも負けない大きな声援で大きな盛り上がりをみせた今大会、結果は以下の通りです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

【バレーボール】・・・・・優勝:206 HR   準優勝:303 HR(A) 3位:301 HR

【女子バレーボール】・・・優勝:306 HR   準優勝:206 HR

【卓球】・・・・・・・・・優勝:306 HR   準優勝:304 HR   3位:204 HR(A)

【女子卓球】・・・・・・・優勝:204 HR   準優勝:104 HR

【ソフトボール】・・・・・優勝:304 HR   準優勝:104 HR   3位:101 HR

【ソフトテニス】・・・・・優勝:104 HR   準優勝:105 HR   3位:103 HR

________________________________________________

運営に携わった生徒や教員の方々においては大変お世話になりました。

7月の全校集会を行いました。

7月の全校集会を行いました。

四国総体も終わり、多くの部活動が表彰されました。インターハイにつながる部活動もあり、今後の活躍に期待が高まります。

校長先生からは、求人開始に先駆けて身だしなみや企業の方の求める人材についての訓話がありました。生徒はこれから始まる就職活動に向けて意欲的に話しを聞いていました。

高大連携「産業技術基礎」における講義

徳島大学生物資源産業学部から2名の先生方をお招きして、

産業創造科1年次生の「産業技術基礎」の授業で

講義が行われました。

 

日 時:令和6年6月27日(木)

5限目:宮脇克之准教授 「これからの食料生産システムについて」

6限目:山村正臣准教授 「生活に関する植物成分の科学」

 

 

 

 

 

 

令和6年度同窓会理事会・総会

6月9日(日)9:00から同窓会理事会、10:00から同窓会総会が本校会議室にて、開催されました。

前年度の事業報告や決算報告、今年度の事業計画や予算についての審議が行われ、承認されました。

また、今回の同窓会総会において、同窓会役員は新体制となり、阿南光高等学校卒業生が中心となる新役員が就任しました。

今後とも同窓会活動へのご支援とご協力をお願いいたします。

 同窓会総会1 同窓会総会2

中学生体験入学2024

 令和6年度中学生体験入学を実施します。詳しくは実施要項をご覧ください。

なお、参加申込書の開封にはパスワードが必要ですので、ご面倒ですが一度本校の担当まで

メールにてお問い合わせください。後ほどパスワードをお送りさせていただきます。

申込方法:各中学校にて参加申込書に必要事項を入力の上、メールにてお申し込みください。

※各講座には定員があるため、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。

申込締切:令和6年7月5日(金) 厳守

実施要項(改).pdf

R6体験入学参加申込書(改).xlsx

2024_体験入学チラシ.pdf

 

「2024高校野球招待試合in阿南」での販売活動に参加しました!

6月8日(土)にアグリあなんスタジアムで実施された

「2024高校野球招待試合in阿南」(徳島県高校野球連盟・阿南市産業部野球のまち推進課主催)の

高校生物販事業に、本校の産業創造科3年次生7名が参加しました。

 

販売物:パウンドケーキ・ブールドネージュ(フードデザイン系の生徒が製造)

    光てらすキーマカレー(本校オリジナル商品)

当日は多くの来場者にご購入いただきました。

ありがとうございました。

   

 

 

 

 

6月の全校集会を行いました。

6月の全校集会を行いました。同時に表彰もありました。

総体を前に運動部以外でも表彰され学校全体に勢いがつきました。

校長先生の話では、元京セラ社の社長の話をテーマに人生の方程式について話がありました。総体や日頃の学習の成果になぞらえて、人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力です。すべてがかけ算なので、マイナスな考え方をすると結果もマイナスになってしまう。前向きにプラス思考で頑張りましょうという話でした。

優勝!令和6年度高校生ものづくりコンテスト(木材加工部門)徳島県大会

期 日:令和6年5月25日(土)
会 場:徳島県立徳島科学技術高等学校
主 催:徳島県高等学校教育研究会工業学会
 
優 勝:都市環境システム科3年次 宮本羽雪さん
準優賞:都市環境システム科3年次 前野志織さん

 

 
今年度も2名の生徒が参加し、それぞれ優勝、準優勝を果たしました!

昨年に引き続き、2連覇となります。

放課後遅くまで課題に取り組み、練習の成果を発揮してくれました(^^)

 

開催! 令和6年度 総体壮行会

令和6年度 総体壮行会

 生徒会主催 徳島県総合体育大会壮行会を開催しました!

 校長先生から、目標についてのお話しがありました。目標を共有し、自分たちで考え行動するためにも「選手自身で考えてみてください!」と激励のことばをいただきました。大会で良い結果に繋げるために生かしてくれると期待しています。

 生徒会長代理から、3年次生と1.2年次生に向けた言葉がありました。3年次生は最後の総体を頑張ってください。1・2年次生は3年次生を参考にしてください。そして、目標は部によってそれぞれです。その目標を大切にして、最後まで諦めないで頑張ってください激励のことばをかけてくれました。

 「選手団代表宣誓」は男子バレーボール部主将が務め、「選手代表お礼のことば」はサッカー部主将が務めてくれました。

 最後に全員集合して写真撮影しました!

 やる気にあふれた姿から、全ての部において目標達成が期待されます。お知らせ応援よろしくお願いします!

四国銀行 SDGs私募債「学び応援債」~未来への絆~ 寄贈式

この「学び応援債~未来への絆~」は、四国銀行が受け取る私募債発行手数料の一部で、図書やスポーツ用品などを購入し、教育機関に寄贈していただく取組です。

株式会社島谷建設様より「クイックテント」「テントウエイト」「コンクリートバイブレーター」などを寄附していただきました。

寄贈式当日には、島谷建設より上家専務取締役、友成営業部長、四国銀行からは伊東取締役徳島営業本部長、中山徳島営業部部長代理の皆様に出席いただきました。

伊東四国銀行取締役徳島営業本部長から笠原校長に目録贈呈が行われ、笠原校長から感謝状を島谷建設様、四国銀行様に贈呈させていただきました。

すでに寄附いただいた物品については、行事や実習で活用させていただいています。

ありがとうございました。

 

Webサイト更新講習会

5月14日の午後、本校職員向けのWebサイト更新講習会を開催しました。

本県の県立高校のWebサイトはNetCommonsというシステムが使われており、簡単にWebサイト上に記事を載せることができるようになっています。

この研修によって、より一層本校Webサイトの情報が充実することを期待しています。

令和6年度PTA総会

5月12日(日)にPTA総会並びに授業参観が行われました。170名と大変多くの保護者の皆様にご参加いただきましたこと、教職員一同厚くお礼申し上げます。

授業参観では、日頃の生徒の様子や本校の教育活動をご覧いただきました。

授業終了後、多目的ホールで行われたPTA総会では、令和6年度役員改選、予算案等について審議され、承認されました。その後、3年次は年次部会や進路説明会、面談が行われ、1・2年次は年次部会、面談が行われました。

1年次産業創造科は合わせて系の説明会が行われました。

本年度も本校のPTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。

PTA総会全体図

令和6年度 高校生ものづくりコンテスト電気工事部門 徳島県大会

令和6年度 高校生ものづくりコンテスト電気工事部門 徳島県大会

 

           実施日:令和6年5月11日(土)

           実施場所:徳島科学技術高等学校

 

       電気工事部門とは、一般住宅内の電気配線をイメージした課題に基づき、

       約2m×2mのパネルに、ケーブル工事・金属管工事・PF管工事を行い

      その正確性を競うものです。

 

 

奨励賞 電気情報システム科 2年 髙鶴 周

生徒総会・家庭クラブ総会を行いました。

 生徒総会を行いました。自分たちで考えた今年1年間の目標を各種実行委員長や各HRの室長が宣誓しました。学校生活をより良くしていこうという気持ちを持って自信を持って宣誓している各長に、生徒達も高らかな拍手を送っていました。

 同時に家庭クラブ総会も行いました。昨年度の取り組みや会計報告とともに今年の目標を発表し、昨年以上に本校家庭クラブを盛り上げていきたいという会長の言葉もありました。

あなん夕暮れ市場(マーケット)に参加しました!

毎月第一水曜日に阿南市役所と牛岐城周辺で行われている夕暮れマーケットに

産業創造科 情報ビジネス系の生徒(3年生)が初出店し、

フードデザイン系が製造した焼き菓子(パウンドケーキとブールドネージュ)を

販売しました!

   

当日は小さな子どもから大人まで、多くの方が購入してくださいました。

ありがとうございました。

 

 

5月全校集会及びHR役員任命式

5月1日(水)5月の全校集会とHR役員任命式を行いました。

HR役員任命式では各HRで今年一年間の室長が任命されました。室長としての責任感をもって役割を果たしてくれることと思います。

校長先生からは、生命の芽吹きや躍動を感じる季節、生命の大切さに関するお話がありました。「一人一人が生命を大切に、学校生活や部活動で活躍してほしい。」というメッセージに生徒は真剣なまなざしで話しを聞いていました。

同時に表彰式も行われ各部活動で多くの賞を受賞しています。これから始まる総体に向けて一層の活躍が期待されます。

新任式・始業式・入学式

4月8日令和6年度新任式・始業式・入学式が行われました。

新任式では新たに着任された先生方の紹介がありました。

始業式では、笠原校長先生から在校生にむけて「できるだけ高い目標を持ち、その目標に向かって継続的に努力してください。」という訓示がありました。

入学式では笠原校長先生から新入生にむけて「将来の夢を描き、それを叶えるための目標を立て、日々努力をする」という本校で成長していくための心構えの式辞がありました。

新入生はこれから始まる高校生活への期待を胸に聞いていました。

出陣! 四国大会・U18日本代表選考会・全国大会・選抜甲子園大会

 バレーボール部は徳島県高等学校バレーボール新人大会優勝しました!徳島県1位の誇りを胸に四国新人大会に臨みます。お知らせ応援よろしくお願いします!

 

 男子ホッケー部の幸坂君は男子U18日本代表中四国九州ブロック選考会選出され、男子U18日本代表中央選考会に参加します。日本代表に選考されるように頑張ります。お知らせ応援よろしくお願いします!

 

 空手道競技の前川君は全国高等学校空手道選手権大会出場します。自分の努力を信じ、優勝の喜びを胸に全国大会に臨みます。お知らせ応援よろしくお願いします!

 

 硬式野球部は秋季四国地区高等学校野球大会準優勝し、選抜甲子園出場を果たしました。県大会の悔しさをばねに諦めない気持ちで四国地区大会を戦い結果を出しました。その諦めない気持を胸に選抜甲子園大会に臨みます。お知らせ応援よろしくお願いします!

高大連携事業(都市環境システム科)

日 時:令和6年2月20日(火)
会 場:本校多目的ホール、ホッケーコート
講 師:徳島大学大学院社会産業理工学研究部 准教授 三輪昌史 先生
受講者:都市環境システム科1年次生(25名)

  

徳島大学より三輪昌史先生をお迎えし,都市環境システム科1年次生を対象にドローンに関する講義を実施していただきました。
講義ではドローンの機体特性や技術的側面及び関連法規,危険性をはじめ,先生のご研究や実証実験の紹介がなされました。また,赤外線カメラ搭載のドローンが紹介され,屋外でのデモンストレーションでは、操縦時における注意事項についてご指導いただきました。

社会人講師による「マーケティング実践」授業

本日、株式会社もちもちデザイン 代表取締役 谷澤勇先生をお招きし、

特別授業が行われ、2年次情報ビジネス系の生徒(29名)が受講しました。

  

授業では、マーケティングの一連のプロセスや

販売において、商品やサービスを購入した未来を提案することが

大切であることを学びました。

生徒たちは大事なことを書き留め、熱心に聞いていました。

 

 

修学旅行3日目

修学旅行3日目は,スキー・スノーボード研修と札幌市内自由研修でした。

すべての班が朝から山頂を目指してリフトに乗りこみました。みんな飲み込みが早く2日目にして頂上から滑り降りていました。

札幌市内自由研修では,各自が北海道のおいしいものをたくさん食べて帰ってきました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   

修学旅行2日目

修学旅行2日目は,さっぽろばんけいスキー場にてスキー・スノーボード研修の1日目でした。

南国徳島では経験することが少ない真っ白な雪の中で,10名程度の班に分かれてレッスンを受けました。

午後からは多くの班がリフトに乗っていました。途中脱落者もほとんどなく,1日目の研修を終えました。

その後,小樽に移動し自主研修ののちホテルに帰着しました。

修学旅行1日目

朝8時30分に学校を出発し,一路北海道へ向かいました。途中,飛行機の遅れがあり午後5時ごろ新千歳空港に到着しました。

その後,藻岩山から札幌市内の夜景観賞をし,遅めの夕食をとってホテルに入りました。

明日から,スキー・スノーボード研修が始まります。

建設現場見学会(ICT施工)

期 日:令和6年1月30日(火)

工事名:令和5年度 古庄地区低水護岸工事

主 催:岩浅建設株式会社

参加者:都市環境システム科1年次生19名

  

岩浅建設株式会社様のご厚意により、ICT施工による那賀川橋周辺の堤防整備を見学しました。

工事概要及び3次元測量や設計についてご説明がなされたのち、ICT建機による法面整形のデモを実施していただきました。

最新の土木工事を見学し、専門知識を深めることもさることながら、建設業の魅力・やりがいを感じることが出来ました。(^^)

高校生鉄鋼架設実習に参加

1月16日火曜日に中央テクノスクールで鉄骨作業の体験を行いました。

作業で使用する鉄骨は、本校ものづくり部(溶接)が一部溶接を行いました。

実際に自分が溶接したものが柱という形になる部分を見ることができました。

また、様々な作業を体験することができ、良い経験になりました。

 作業風景1 作業風景2